アパート・マンション経営は会社経営と一緒です。 大家業=社長業です。
では、社長業とは? 大家業で成功している人でアパート・マンション経営を管理会社に任せっきりにしている人はいません。管理会社を上手にコントロールしています。
しかし、プロである管理会社をコントロールするためには実務知識が必要です。
実務知識を体系的に習得できる機会があります。それが不動産実務検定です。
不動産実務検定を開催する『アパマン経営の寺子屋』は少人数制です。
管理会社を上手にコントロールするために必要な知識を体系的に学んでください。

TOP > 参加者アンケート > 6/5(土)第33回不動産経営倶楽部参加者さんから

6/5(土)第33回不動産経営倶楽部参加者さんから

参加者アンケート 
今回は『第33回不動産経営倶楽部』は下記のテーマで開催しました。
【第1部】『ボロ戸建て購入&ボロアパートを相続したらこうなる』
【第2部】『新築1Rと中古1R買ったらこうなる』
  
【参加者さんたちからのメッセージの一部を掲載させていただきます!】
IMG_4007(550×279).jpg
【第1部】『相続したボロ戸建て購入&ボロアパートを相続したらどうする』渡邊税理士のお話、すごく良かったです!
私の父が生きて元気なうちに渡邊先生のお話を聞きたかったです。相続で、法人化した会社の株を兄弟で引き継ぐ際に起きるトラブルの話、なかなか聞く機会はありません。相続でもめないように、若いうちからコツコツとお金を貯める!これ全然知らない人が多いんですよね。うちが正にそれでした。兄がお金を貯めていなかったせいで、株をど-んともらったあげくの無配当。スズメの涙のような給料。将来自分が死んだら、この株が子供にのしかかると、恐怖を覚えて弁護士に相談。兄弟で大いにもめました。いろいろと身に染みる話をお聞き出来て、すごく貴重な授業を受けることが出来ました。ありがとうございました。

【第2部】『新築1Rと中古1R買ったらこうなる』番長のお話もすごく良かったです。k%の考え方など、とても素晴らしい内容でした。
不動産についての知識が何よりの財産であり、知識レバレッジを効かせる!というお話に感銘を受けました。数字が苦手な私には完全に理解出来ていない部分もございますが、時間をかけて知識を深めていきたいと思いました。 ありがとうございました。

文京区 佐藤さま(仮名)


相続についてはまだ早いと思っていましたが右肩下がりのモデル、キャッシュフロー改善方法など、これから始める私のような人にも大変勉強になりました。
 4つの指標を初めて知ったため、わからないことだらけでしたがテキストを見直すと事業計画書に組み込みたいと思う内容でした。さっそく追記しました。

市原市 高橋さま(仮名)

IMG_4008(550).jpg
とても有意義な勉強会ありがとうございました。静岡まで行った甲斐がありました。
第1部 今後会社を子供達2人に引き継がせる上で注意すべきこと、株を分けないことはわかっていたのですが、役員報酬の分配の仕方、特に1人に今から渡して仰いて、それは今後の相続の為に残しておくという方法、これをやっていこうと思いました。
第2部 例題もありとてもわかりやすかったです。また、娘の旦那さんの所に、不動産ワンルーム投資の電話がかかってくるので、数字である程度明確に判断できれば、セールストークに騙されないでしょうし、さらに深く勉強してくれれば、家族で良い物件を探して行きたいと思います。
とても久しぶりに対面で皆さんとお話しができ、名刺交換もでき、色々と勉強できる場を提供して頂きありがとうございました。

川崎市/阿部さま(仮名)

IMG_4010(550).jpg
相続を受けた物件の賃貸経営と次世代への相続対策についてお話をいただきました。税理士の先生なので数字のお話がメインかと思っていましたが、ご自身も仰っていたようにマインド中心のお話でした。「賃貸経営の覚悟を持つ」「言い訳をしない」というメッセージが心に響き、自らの言動を反省。相続対策では、同一法人を複数人に継承させる場合の種類株式(議決権のない株式等)の活用を具体的な事例をもってお話いただき大変勉強になりました。相続が争族にならないよう、早い段階からの準備が必要ですね。ご著書を拝読して知識を深めたいと思います。
【第二部】
様々な指標を駆使して、物件の初期分析・投資判断をされている姿勢に圧倒されました。あの場で略語や計算式は覚えられませんでしたが、物件購入を検討する場合にご提示の計算式にあてはめめれば、あらゆる角度から分析ができそうです。ご自身の経験を通して不動産投資の考え方を示していただき、また知識を惜しみなくご提供いただき有難うございました。仰る通り「知識にレバレッジをかける」ことが大切ですね。

江戸川区 原田さま(仮名)


第一部のお話、ボロアパートの維持とか売却の話かな?と勝手に想像していましたが、それだけではなく奥が深かったです。
法人化に伴う、親族間での株の相続、配当、無議決権株式など他では聞けないお話が満載で驚きました。すごく大事な話なのにほとんど表で語られないですよね。自分も同じような悩みを抱えているので、まさにドンピシャリな内容でした。

新宿区 川田さま(仮名)


具体的な尺度や数値を挙げた説明が多く、私には分かりやすかったです。
番長の話は自分の意識している簡易的な尺度との関連を考えながら聞けたので、非常に参考になりました。

相模原市 浅田さま(仮名)
 

静岡観光』の様子

次回『第34回不動産経営倶楽部』は2021年9月5日(日)です!