アパート・マンション経営は会社経営と一緒です。 大家業=社長業です。
では、社長業とは? 大家業で成功している人でアパート・マンション経営を管理会社に任せっきりにしている人はいません。管理会社を上手にコントロールしています。
しかし、プロである管理会社をコントロールするためには実務知識が必要です。
実務知識を体系的に習得できる機会があります。それが不動産実務検定です。
不動産実務検定を開催する『アパマン経営の寺子屋』は少人数制です。
管理会社を上手にコントロールするために必要な知識を体系的に学んでください。

TOP > 参加者アンケート > 8/5 第16回賃貸経営カレッジ参加者さんから

8/5 第16回賃貸経営カレッジ参加者さんから

参加者アンケート 
第16回賃貸経営カレッジにご参加いただきありがとうございます!
 
今回は3部構成で開催しました。
第1部 『アパマン購入軸(スタンス)』目的毎に違う購入物件や方法などを中心に購入すべき物件について、不動産業者で大家である大川と一緒に考えましょう。
第2部 宅建講師石坂 久氏直伝、『知らなきゃ危険な不動産の法律』
第3部 『空室対策(満室経営)』元金融機関勤務で専業大家の海野氏が実践済みで最新の満室経営の方法をお伝えしました!

【参加者さんたちからのメッセージの一部を掲載させていただきます!】
 
★第一部の購入に際する軸作り、キャピタル重視かインカム重視かによって、又、節税目的、相続等の目的によっても購入する物件が全然違う。そもそもどんな目的があって購入するかを考えないといけない。  第二部の気をつけなければいけないポイント、法令、  第三部の空室対策、オーナー様のニーズ「うるさいオーナーになる」ならないといけないという点は、管理会社サイドから見てもその通りだと思う。成果を喜び合うと言う点でオーナー様が理想の上司のような存在になっていると感じました。 府中市/甲斐さま(仮名)

今のところ物件を購入する予定は予定はありませんが、物件を増やしたい考えはあるので「物件購入軸」とここ数年は満室稼動していますが、だからこそ空室対策を考えるべきであり対策をしていくべきと考えていますので役に立ちました。 小平市/谷さま(仮名)
 
普通借家契約と定期と定期借家契約の違い、定期借家契約の優位な所と結ぶことの大変さがよくわかりました。 川崎市/阿部さま(仮名)
 
難しい法律の内容を面白く聞かせてもらいました。特に定期借地権は実は存在していないんじゃないかと言う話は面白かったです。 所沢市/水谷さま
 
★法律の解釈が判例次第と言うのは恐ろしいと思いました。海野講師が街の魅力をアピールすることが必要と仰ったことには成程と思いました。 杉並区/吉田さま(仮名)
 
大川さんのスタンスと海野さんのスタンスがそれぞれ違うにもかかわらずそれぞれの軸でで経営されていることが、大変面白く拝聴しておりました。 多摩市/木田さま(仮名)
 
購入軸の話は、様々な見方があることを改めて確認できてよかった。空室対策の細かいノウハウは参考になった。 相模原市/浅田さま(仮名)
 
法律面での賃貸方法、また、両氏の購入軸について。 文京区/柴田さま(仮名)

★物件購入の際の不動産仲介業者の重要さ。 練馬区/岡田さま(仮名)
 
★購入軸の決定・宅建の話・空室の募集ツール・差引化の戦略。
府中市/佐伯さま(仮名)

★1、購入塾の話でプロの意見を聞くが役立ちそうです。
 2、宅建編はすべてが面白かったです。
 3、空室対策も勉強になりました。 八王子市/豊田さま(仮名)
 
★目線の話、空室改善の方法は、非常に役に立ちました。
杉並区/村田さま(仮名)

★法律知識がなかったので大変勉強になりました。また、空室対策も勉強になり今後の示唆が得られました。 横浜市/河田さま(仮名)
  
★大川氏、購入軸とパートナー(信頼できる)2人、石坂氏、定借のメリット、海野氏、レンタルのモデルルームサービス空室対策、自分軸が大切と気づく。
調布市/伊藤さま
 
★海野さんと大川さんの購入物件の違い購入方法の違いが大変勉強になりました。  調布市/藤田さま(仮名)
 
定借の話、とても役に立ちました。 練馬区/末次さま(仮名)