アパート・マンション経営は会社経営と一緒です。 大家業=社長業です。
では、社長業とは? 大家業で成功している人でアパート・マンション経営を管理会社に任せっきりにしている人はいません。管理会社を上手にコントロールしています。
しかし、プロである管理会社をコントロールするためには実務知識が必要です。
実務知識を体系的に習得できる機会があります。それが不動産実務検定です。
不動産実務検定を開催する『アパマン経営の寺子屋』は少人数制です。
管理会社を上手にコントロールするために必要な知識を体系的に学んでください。

TOP > 参加者アンケート > 3/26 第9回賃貸経営カレッジ参加者から

3/26 第9回賃貸経営カレッジ参加者から

参加者アンケート 
3/26 第9回賃貸経営カレッジにご参加いただきありがとうございます!

【第1部】『空室対策はお金よりアイデアです!』〜アイデアで満室経営〜
では、そばっちが長期入居についてアイデアを語っていただきました!

ほとんどの大家さんは空室がでた時だけ慌てて対策を講じようとしますが、
空室にしないための対策を考えていません・・・

今回参加したことにより、今後の長期入居対策を考えるきっかけに
なっていただけることと思います(^^)
DSC00934.jpg
 

【第2部】元金融マン大家が語る!『グローバル経済と不動産賃貸経営』
では、海ちゃんが金融経済のプロが難しいことを分かりやすく解説していただきました!

中国経済の状況とマイナス金利政策が不動産賃貸経営に与える影響についてお伝えできなかったのは残念でしたが・・・
 
参加者さんたちからのメッセージの一部を掲載させていただきます!
 
★退去立会いのとき、立ち会っていますが、アンケートはとっていませんでした。確かに、お部屋チェックしている間、入居者さんがまっているので急いでチェックしています。その間アンケートに答えてもらうというのは良いアイディアだと思いました。 海野さんの独自の切り口や、毒舌が、難しい話でも楽しく学べる場にしてくださいました。 北区/山田さま(仮名)
 
DSC00937.jpg
 
★長期入居を目的にした視点は初めてで、新鮮でした。住んでいる人を大切にするなら空室で悩むより出来ることが多く、希望が持てました。家賃の差についてはとてもポイントをついたお話でこれは良いと思いました。 良いインフレ悪いインフレ良いデフレ悪いデフレかよくわかりました。新聞は読んでいるが実際のセミナーはまたよくわかります。わかり易くておもしろかったです。続けて聞きたかったです。 埼玉県/室田さま(仮名)
 
★傍島さんの話は、物件も保有した後でも管理会社、募集業者にすべて任せるのではないという話とても良かったです。 海野さんの話は、色々な背景を数字で分かりやすく説明してもらい良かったです。中国の話を聞きたかったです。 川崎市/黒田さま(仮名)
 
 
DSC00939.jpg
 
★空室対策の考え方を改めるきっかけとなりました。経済情勢のことが、データとともにわかりやすく理解できました。 八王子市/田村さま(仮名)
 
★そばっち よかった 府中市/松田さま(仮名)
 
 
DSC00949.jpg
 
★固定観念にしばられてはいけない。柔軟に考えることが必要と思いました。 
さいたま市/七山さま(仮名)
 
★海野さん、最後迄ききたかったです!!  調布市/伊藤さま(仮名)
 
 
参加者20名、補習講座には13名の方たちが参加!
補習講座の写真は出せるものがなく残念ですが・・・
 
参加者さん同士でリアルな相談が飛び交う中あっという間にタイムアップ・・・
ひとつのコミュニティーですので上手に活用して下さい。
 
補習講座の追試も有り漫喫に宿泊した人もふたりいたみたいです(笑)。。。
 
次回は、5月14日に第10回賃貸経営カレッジを開催します!
 
テーマは【築古戸建て】&【リフォーム(仮)】のお話です。
誰でも参加していただけますので楽しみにしていて下さい(^^)