無料メールセミナー
準備中
INDEX
最新記事
- (WEB) 2/16(水)19-21時 不動産実務検定2級認定講座
- (WEB) 3/6(日)9-12時 不動産実務検定1級認定講座
- (WEB) 1/30(日)9-12時 不動産実務検定2級認定講座
- 11/20(土)10時から『第35回不動産経営倶楽部』を開催します!
- (WEB開催) 11/3(水)18-20時 不動産実務検定1級認定講座
- 不動産実務検定1級認定講座を受講して
- (WEB開催) 10/10(日)9-12時 不動産実務検定1級認定講座
- (WEB) 10/6(水)18時から不動産実務検定2級認定講座
- 不動産実務検定1級認定講座を受講して
- 9/5(日)9時半から『第34回不動産経営倶楽部』を開催します!
会社概要
事務局
ハウスクリエイト有限会社
〒181-0013
東京都三鷹市下連雀9丁目5番1号 phone / 0422-70-5331 facsimile / 0422-70-5332


アパート・マンション経営は会社経営と一緒です。 大家業=社長業です。
では、社長業とは? 大家業で成功している人でアパート・マンション経営を管理会社に任せっきりにしている人はいません。管理会社を上手にコントロールしています。
しかし、プロである管理会社をコントロールするためには実務知識が必要です。
実務知識を体系的に習得できる機会があります。それが不動産実務検定です。
不動産実務検定を開催する『アパマン経営の寺子屋』は少人数制です。
管理会社を上手にコントロールするために必要な知識を体系的に学んでください。
TOP > イベント > 12/5 第7回賃貸経営カレッジ「不動産の怖〜いお話」
12/5 第7回賃貸経営カレッジ「不動産の怖〜いお話」
イベント 不動産経営倶楽部
〜 【第7回賃貸経営カレッジ】を開催いたします! 【終了しました】 〜
今回の勉強会の詳細は以下の通りです。
不動産は怖いというのは昔の話・・・
そんなことはありません!
そりゃぁ、昔に比べたら平和になりましたが
違った意味での怖いお話しをベテラン講師陣たちが次々と語ります!
【第1部】 「不動産の怖〜いお話 part1-競売の古今東西の怖い話し」
<講義内容>
昔は本当に怖かった(昔話し)
・プレハブに賃借権
・家には遠山の金さんがいっぱい
・庭に積石?玄関ドアに御札びっしり?
今もやっぱり怖かった?
・持ち分専門買取業者
・競売でお金持ち?
・競売だから賃料不払い
<講義内容>
管理会社だけが知っているマンションの怖いお話など下記のネタを中心に準備しています!
1) 築25年で一度も大規模修繕をしたことがないマンションで外壁の爆裂が起きた。
⇒ 大規模修繕のための臨時総会が開かれたが、なんと●●されてしまった!
⇒ 大規模修繕のための臨時総会が開かれたが、なんと●●されてしまった!
2) 理事長が社長を務める工務店でマンションの大規模修繕をした。
⇒ 追加工事がやたらと入り、築30年のマンションの積立金残高は2万5千円しか残らなかった。
⇒ 追加工事がやたらと入り、築30年のマンションの積立金残高は2万5千円しか残らなかった。
3) マンションの理事長が屋上に勝手にログハウスを建てた!
⇒ その結果、●●●を超過して●●●●●物件になってしまった。
⇒ その結果、●●●を超過して●●●●●物件になってしまった。
4) 区分マンションの総会。今まで誰1人参加しなかったのに今年は3人も来た。
⇒ なんと全員外国人だった。
⇒ なんと全員外国人だった。
5) 悪徳弁護士との闘争。
⇒ 家賃滞納者代理人の悪徳人権派弁護士から慰謝料を不正請求され、撃退。
⇒ 家賃滞納者代理人の悪徳人権派弁護士から慰謝料を不正請求され、撃退。
6) 悪質な家賃滞納者。
⇒ 代位弁済の意味が理解できず、家賃請求に来た保証会社担当者を居室内で殴り、緊急逮捕。
7) 漏水が止まらないRC物件。
⇒1F(半地下)にて漏水事案が頻発。水深2mの汚水プールを発見しとんでもない数の虫害。これまでの支出は3,500万円。
⇒1F(半地下)にて漏水事案が頻発。水深2mの汚水プールを発見しとんでもない数の虫害。これまでの支出は3,500万円。
8) 管理会社勤務時代に初めて乗ったリンカーンリムジン。
⇒ 行き先は●●●●事務所。
9) 新宿にある区分マンションの管理受託、女性入居者に契約書をお届けした。
⇒ 部屋から出てきたのは何処から見ても●●●。
10) 区分賃貸の退去後に内装費が高いとのクレームが・・・
⇒ 現地立会してご説明する予定が時間がないから近所の勤務先に来て欲しいと、訪問先の事務所は●●●●●だった。
●開催日時:2015/12/5 (土)14:00-16:45
●定員:20名
●参加費用:JREC会員2,000円、非会員4,000円、東京第4支部受講生3,000円
【早割】上記金額から1,000円割引価格で受付けさせて頂きます!
●早割期限:2015/11/25(入金確認)
●参加者へのお知らせ
・入金確認後、正式受付となり会場のご案内をさせていただきます。
・JREC会員の方は参加時に会員証をご持参ください。

●時 間:17:00-20:00 頃
●場 所:会場近くのお店
●参加費:5,000円くらい
●定 員:15名
※勉強会のみ、懇親会のみの参加も受け付けております。
どちらか一つでもお気軽にご参加下さい。
■受付期限■
当日の混乱を避けるため事前に参加費をお振込いただきます。
申込フォーム送信後、2015/12/4 の入金確認をもって受付終了といたします。
尚、定員数を超えた段階で、受付終了となりますのでご了承下さい。
